MENU
カテゴリー
アーカイブ
最近のコメント

    羽田空港展望デッキ 第2ターミナル編

    第1ターミナルに続いて、第2ターミナル。
    第2ターミナルは、第1ターミナルとはまた違った魅力があります。
    海が近いので、これも第2ターミナルの魅力です。

    目次

    羽田空港第2ターミナル

    第2ターミナル

     ANA、エアドゥ、ソラシドエア

    これらの飛行機を利用するときは、

    第2ターミナルとなります。

    第1ターミナルとは違った魅力がありますね。

    空港の吹抜けも好きですし、

    展望デッキがロマンティックなのも有名です。

    第2ターミナルの展望デッキは、

    展望デッキ

    5Fにあります。
    ・屋内展望フロア「FLIGHT DECK TOKYO」
      5F マーケットプレイス
     開場時間
      5:00~23:00

    ・屋外展望デッキ
     5Fの中央に屋内の展望デッキがあり、
     その左右に屋外の展望デッキがあります。
     開場時間
     6:30~22:00

     ※天候や保安上の理由により閉鎖する場合あり

     

    屋内展望フロア

    海の見える絶景です!!
    この時期は北風運用で、離着陸共に見ることができます。
    屋内の展望フロアは狭いので、
    空いてる場所を探して、窓越しに飛行機を楽しむ感じですね。

    屋内なので、飛行機の音は、屋外に比べると小さめですね。
    でも、海をバックに飛行機を見るのはとても綺麗です。

    雨の日も濡れないので、その点はとても良いです。

    滑走路が見えるカフェも併設されているので、
    運が良ければ窓側の席をゲットでき、
    飛行機を眺めながらゆっくり食事も楽しめますね。

    カフェはこちら アミーチデルテ

    屋外展望デッキ

    中央の屋内デッキを挟んで左右に屋外デッキがあります。
    とっても広いです。

    海に向かって右側のデッキは特に着陸する飛行機の迫力と、
    飛び立つ飛行機の助走が見れますね。

    ずらーっと人が並んでいるので、空いている場所を探すのに必死です。

    海に向かって左側のデッキは、助走して離陸する飛行機が
    見れます。

    離陸する飛行機が、私はとっても大好きなので、
    この展望デッキがとってもお気に入りです。

    こちらもずらーっと人が並んでいるんので、
    空いている場所を見つけて、飛行機を見ています。

    マニアの方々はお気に入りの場所を見つけて、
    カメラを構えていますね。

    私はiPhoneのカメラです(笑)

    スターウォーズの飛行機、かっこいいですね。

    スカイツリーと離陸する飛行機のコラボ!!

    鬼滅の刃とのコラボの飛行機。

    プッシュバック!!

    夜は夜でとても嫌いな滑走路です。

    夜景も一緒に楽しめるので、素敵です!!


    まとめ

    第2ターミナルの展望デッキは、
    第1ターミナルとはまた違った魅力がありますね。

    私は、海を見ながらの離着陸がすごく大好きです。
    飛び立つときの都内との景色のコラボの大好きです。

    夜は何といってもロマンティックな展望デッキです。

    夜間にはライトアップもされて
    「星屑のステージ」とも呼ばれています。

    空港は飛行機に乗るだけでなく、
    飛行機を見に行ったり、お食事も楽しめる場所です。
    飛行機を見ながら、羽田空港を楽しみましょう。

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次